研究成果(最近5年間)


更新日:2024年10月01日

国立天文台年次報告

  • JASMINEプロジェクトの研究成果・活動報告、第35冊 2022年度、p.062-063
  • JASMINEプロジェクトの研究成果・活動報告、第34冊 2021年度、p.050-051
  • JASMINEプロジェクトの研究成果・活動報告、第33冊 2020年度、p.070-071
  • 馬場淳一辻本拓司『太陽系の軌道移動と渦状腕遭遇による全球凍結への示唆』、研究ハイライト、 第33冊 2020年度、p.020
  • JASMINEプロジェクトの研究成果・活動報告、第32冊 2019年度、p.082-083
  • 馬場淳一河田大介『天の川銀河の中心核ディスクによる棒状構造形成時期の推定』、研究ハイライト、 第32冊 2019年度、p.003
  • 馬場淳一、宮地優輔、坂井伸行、河田大介、本間希樹、松永典之、藤澤健太、『Gaiaによる恒星密度分布から探る局所腕の姿』、研究ハイライト、 第32冊 2019年、p.004

学会等発表

招待講演

日本天文学会 2022年秋季年会 Z2「JASMINE」企画セッション 2022/9/14~15

一般講演・ポスター

日本天文学会 2024年 秋季大会


JASMINE Consortium Meeting 2024

  • 郷田直輝, 「JASMINEの全体的概要と進捗状況 (Overview and recent progress of JASMINE)」, JASMINE Consortium Meeting 2024, 2024/08/05
  • 片坐宏一, 「JASMINE MDR report, mission hardware development update」, JASMINE Consortium Meeting 2024, 2024/08/05
  • 大澤亮, 「JASMINE data analsysis」 , JASMINE Consortium Meeting 2024, 2024/08/05
  • Pau Ramos, 「The JASMINE mock catalogue」, JASMINE Consortium Meeting 2024, 2024/08/05

SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2024

  • Hirokazu Kataza, "Conceptual design of the satellite payload for the JASMINE mission", SPIE 13092-9, 2024/06/16
  • Yoshinori Suematsu, "Evaluation and verification plan for JASMINE telescope optics on the ground", SPIE 13092-185, 2024/06/17
  • Naoki Isobe, "Structural, thermal, and optical stability of the JASMINE telescope system", SPIE 13092-186, 2024/06/17
  • Takafumi Kamizuka, "JASMINE image simulator for high-precision astrometry and photometry", SPIE 13099-93, 2024/06/17
  • Kohei Miyakawa, "Performance report of a substrate-removed InGaAs sensor for the JASMINE mission", SPIE 13103-82, 2024/06/17
  • Pau Ramos, "Building the largest mock astrometric catalogue of the Milky Way centre in the near infrared for the end-to-end simulation of the JASMINE satellite", SPIE 13101-104, 2024/06/18

  • 三好真、「The Jet and Resolved Features of the Central Supermassive Black Hole of M87 Observed with ETH in 2027 --- Comparison with the GMVA 86GHz Results」、銀河中心研究会、2024/03/19
  • Pau Ramos Ramirez, 「Building the largest mock astrometric catalogue of the Milky Way centre in the Near Infrared for the End-to-End simulation of the JASMINE satellite」, 天の川銀河研究会、2024/03/06~08
  • 辻本拓司、「銀河の化学進化から探るr過程元素を作り出す超新星の個性」、第10回 超新星ニュートリノ研究会、2024/02/29
  • Tsujimoto, T., "Galactic and cosmic chemical evolutions, and their connection to neutrino astronomy", Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics (UGAP2024), Miyagi, Japan, 2024/03/03~06
  • 大澤亮 、「Concept verification of the JASMINE mission via astrometric plate analysis」, Center for Computational Astrophysics Users Meeting 2023, 2024/01/29~30
  • Tsujimoto, T., "Chemistry, the IMF, and migration of the Galactic bulge", The Galactic bulge and beyond, Elba, Italy, 2023/09/18~22
  • Ohsawa, R., Kurokawa, H., Shimaki, Y., Sakatani, N., Fukai, R., Tatsumi, E., Aoki, J., Kebukawa, Y., Next Generation Small Body Sample Return Mission Science Team, "The Next-Generation Small-Body Sample Return: Comet Exploration Mission to Unveil the Origin of the Solar System", Japan Geoscience Union Meeting 2023, Chiba, Japan, 2023/05/21~26

日本天文学会 2023年秋季大会

  • 郷田直輝、「JASMINE計画の全体概要と現状」、日本天文学会 2023年秋季大会、V210a、2023/9/20
  • 末松芳法、「JASMINE望遠鏡光学系の地上評価検証計画」、日本天文学会 2023年秋季大会、V211b、2023/9/20
  • 矢野太平、「JASMINE光学系における星像位置の色補正」、日本天文学会 2023年 秋季大会、V212b、2023/9/20
  • 和田武彦、「バビネ相補型二重メタルメッシュ構造とシリコンサブ波長構造による耐環境赤外線バンドパスフィルタ」、日本天文学会 2023年 秋季大会、V215a、2023/9/20
  • 和田武彦、「中間赤外線高分散分光器:CdZnTe表面での反射防止の開発」、日本天文学会 2023年秋季大会、V225b、2023/9/20

JASMINE Consortium Meeting 2023

  • 郷田直輝, 「Overview and recent progress of JASMINE」, JASMINE Consortium Meeting 2023, 2023/08/01
  • 片坐宏一, 「JASMINE 打ち上げ時期について」, JASMINE Consortium Meeting 2023, 2023/08/01
  • 河田大介, 「JASMINE Mission Requirement Summary & Comparison with the other missions, such as the Roman Space Telescope」, JASMINE Consortium Meeting 2023, 2023/08/01
  • 磯部直樹/鹿野良平, 「JASMINE 望遠鏡開発状況」, JASMINE Consortium Meeting 2023, 2023/08/01
  • 和田武彦, 「JASMINE検出器開発状況」, JASMINE Consortium Meeting 2023, 2023/08/01
  • 大澤亮, 「Progresses on data simulation and analysis of JASMINE」, JASMINE Consortium Meeting 2023, 2023/08/01

日本天文学会 2023年春季大会

第23回 宇宙科学シンポジウム

  • 郷田 直輝、 「JASMINE(赤外線位置天文観測衛星)の全体的進捗」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-099、2023/1/5~6
  • 多田 将太朗、 「JASMINEでの精密測光・位置天文に向けた検出器特性の較正手法の開発」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-100、2023/1/5~6
  • 河原 創、 「JASMINEによる系外惑星探査」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-101、2023/1/5~6
  • 磯部 直樹、 「赤外線位置天文観測衛星JASMINEの利用・運用コンセプト」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-102、2023/1/5~6
  • 鹿島 伸悟、 「JASMINE望遠鏡:3枚鏡光学系の最適化」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-103、2023/1/5~6
  • 山田 良透、 「JASMINEのデータ解析の準備状況」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-104、2023/1/5~6
  • 宮川 浩平、 「JASMINE衛星搭載予定の検出器試験系の立ち上げ」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-105、2023/1/5~6
  • 清水 莉沙、 「赤外線位置天文観測衛星JASMINE検出器箱の熱・構造設計検討状況」、 第22回 宇宙科学シンポジウム、P-106、2023/1/5~6

第22回 宇宙科学シンポジウム


JASMINE Consortium Meeting 2021

  • 郷田直輝、 「JASMINEの全体的概要と進捗状況」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]
  • 片坐宏一、 「望遠鏡関係の進捗と現状」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]
  • 鹿野良平、 「検出器開発関係の進捗と現状」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]
  • 矢野太平、 「銀河中心方向のGaiaの観測データ」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]
  • 山田良透、 「データ解析の概要」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]
  • 大澤亮、 「Progress of the JASMINE end-to-end simulation」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]
  • 馬場淳一、 「Review: Galactic Bar / Nuclear Stellar Disc」、JASMINE Consortium Meeting 2021、 オンライン、2021/12/6~8 [スライド]

日本天文学会 2021年秋季年会

  • 郷田直輝 他、「JASMINE 計画の概要と全体状況」、日本天文学会2021年 秋季年会、オンライン、2021/9/13~15 [要旨][スライド]
  • 矢野太平 他、「JASMINE における検出器変更可能性に基づく仕様、観測データの再検討」、日本天文学会 2021年秋季年会、オンライン、2021/9/13~15 [要旨][スライド]
  • 大宮正士 他、「JASMINE アストロメトリ解析ソフトウェアの開発」、日本天文学会 2021年秋季年会、オンライン、2021/9/13~15 [要旨][スライド]

日本天文学会 2021年春季年会

  • 郷田直輝 他、「JASMINE計画の全体概要と進捗」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨][スライド]
  • 鹿野良平 他、「国産InGaAs近赤外イメージセンサーの宇宙用化と、JASMINE計画への適用検討」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨]
  • 片坐宏一 他、「JASMINE望遠鏡の基本パラメータ再設定」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨]
  • 鹿島伸悟 他、「JASMINE望遠鏡新規光学系設計検討」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨][スライド]
  • 山田良透 他、「小型JASMINEの解析ソフトウエアの構築」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨][スライド]
  • 矢野太平 他、「国産検出器を搭載した場合の仕様変更と観測データへの影響」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨][スライド]
  • 河原創 他、 「Exo JASMINE: JASMINEによる系外惑星探査」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨]
  • 馬場淳一 他、「Age dating the Galactic Bar with the nuclear stellar disk and BPX bulge」、日本天文学会 2021年春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨][スライド]
  • 中津野侃貴 他、「銀河中心領域の質量分布変化が内部バー構成軌道群に与える影響の解析」、日本天文学会2021年 春季年会、オンライン、2021/3/16~19 [要旨]

  • 山田良透、JASMINEチーム、「JASMINEのデータ解析 ソフトウエアの構築」、宇宙科学情報解析シンポジウム、オンライン、2021/2/19 [WEB][スライド]

第21回 宇宙科学シンポジウム

学術論文

2024年度

2023年度

  • García-Conde, B.; Antoja, T.; Roca-Fàbrega, S. ; Gómez, F.; Ramos, P.; Garavito-Camargo, N.; Gómez-Flechoso, M. A., "Galactoseismology in cosmological simulations. Vertical perturbations by dark matter, satellite galaxies, and gas ", A&A 683, A47 (2024)
  • Cabrera-Gadea, M.; Mateu, C.; Ramos, P.; Romero-Gómez, M.; Antoja, T.; Aguilar, L., "Structure, kinematics, and time evolution of the Galactic warp from Classical Cepheids", MNRAS 528, 4409–4431 (2024)
  • David, P; et al. including Ramos, P, (Gaia Collaboration), "Gaia Focused Product Release: Asteroid orbital solution: Properties and assessment", A&A, 680, A37 (2023)
  • Trabucchi, M; et al. including Ramos, P., (Gaia Collaboration), "Gaia Focused Product Release: Radial velocity time series of long-period variables", A&A, 680, A36 (2023)
  • Weingrill, K; et al. including Ramos, P, (Gaia Collaboration), "Gaia Focused Product Release: Sources from Service Interface Function image analysis Half a million new sources in omega Centauri", A&A, 680, A35 (2023)
  • Schultheis, M; et al. including Ramos, P, (Gaia Collaboration), "Gaia Focused Product Release: Spatial distribution of two diffuse interstellar bands", A&A, 680, A38 (2023)
  • Antoja, T; Ramos, P; García-Conde, B; Bernet, M; Laporte, CFP; Katz, D, "The phase spiral in Gaia DR3", A&A, 673, A115 (2023)
  • Jin, S; et al. including Ramos, P. (WEAVE consortium), "The wide-field, multiplexed, spectroscopic facility WEAVE: Survey design, overview, and simulated implementation ", MNRAS 530, 2688–2730 (2024)
  • Drimmel, R. ; Khanna, S.; D'Onghia, E. ; Tepper-García, T. ; Bland-Hawthorn, J. ; Chemin, L.; Ripepi, V. ; Romero-Gómez, M. ; Ramos, P. ; et al., "A new resonance-like feature in the outer disc of the Milky Way ", A&A 670, A10, (2023)

2022年度

  • T. Tsujimoto: "From Galactic Chemical Evolution to Cosmic Supernova Rates Synchronized with Core-Collapse Supernovae Limited to the Narrow Progenitor Mass Range", 2022, ApJ [ADS]
  • J. Ciuca, D. Kawata et al. (J. Baba): "Chasing the impact of the Gaia-Sausage-Enceladus merger on the formation of the Milky Way thick disc", 2022, MNRAS [ADS]
  • K. Miyakawa et al.: "Color Dependence of the Transit Detectability of Young Active M Dwarfs", 2022, ApJ, 164, 209 [ADS]
  • J. Sanders, N. Matsunaga, D. Kawata et al.: "Mira variables in the Milky Way's nuclear stellar disc: discovery and classification", 2022, MNRAS, 517, 2575 [ADS]
  • R. Drimmel et al. (incl. P. Ramos): "A new resonance-like feature in the outer disc of the Milky Way", A&A 670, A10 (2023) [ADS]
  • Y. Yoshii, H. Sameshima, T. Tsujimoto et al.: "Potential signature of Population III pair-instability supernova ejecta in the BLR gas of the most distant quasar at z = 7.54", 2022, ApJ, 937, 61 [ADS]
  • M. Miyoshi, Y. Kato, & J. Makino: "The jet and resolved features of the central supermassive black hole of M 87 observed with EHT", 2022, ApJ, 933, 36 [ADS]
  • M. Tsuboi, T. Tsutsumi, A. Miyazaki, R. Miyawaki, & M. Miyoshi: "ALMA astrometry of the objects within 0.5 pc of Sagittarius A*", 2022, PASJ, 74, 38 [ADS]
  • M. Gordino et al. (incl. R. Kano): "Empirical relations between the intensities of Lyman lines of H and He+", 2022, A&A, 667, A86 [ADS]
  • T. Asano, M. S. Fujii, J. Baba, J. Bédorf, E. Sellentin, & S. Portegies Zwart: "Impact of bar resonances in the velocity-space distribution of the solar neighbourhood stars in a self-consistent N-body Galactic disc simulation", 2022, MNRAS, 514, 460 [ADS]
  • J. Baba, D. Kawata & R. Schoenrich: "Age distribution of stars in boxy/peanut/X-shaped bulges formed without bar buckling", 2022, MNRAS, 513, 2850[ADS]
  • N. Matsunaga et al. (incl. J. Baba, T. Tsujimoto): "A Very Metal-poor RR Lyrae Star with a Disk Orbit Found in the Solar Neighborhood", 2022, ApJ, 925, 10 [ADS]

2021年度

  • T. Tsujimoto: "Two Sites of r-process Production Assessed on the Basis of the Age-tagged Abundances of Solar Twins", 2021, ApJ, 920, L32 [ADS] [AAS Nova]
  • D. Kawata, J. Baba, J. A.S. Hunt, R. Schoenrich, I. Ciuca, J. Friske, G. Seabroke, & M. Cropper: "Galactic Bar Resonances Inferred from Kinematically Hot Stars in Gaia EDR3", 2021, MNRAS, 508, 728 [ADS]
  • N. Koshimoto, J. Baba, & D. P. Bennett: "A Parametric Galactic Model toward the Galactic Bulge Based on Gaia and Microlensing Data", 2021, ApJ, 917, 78 [ADS]
  • K. Fukue et al. (incl. T. Tsujimoto): "Absorption Lines in the 0.91-1.33 μ m Spectra of Red Giants for Measuring Abundances of Mg, Si, Ca, Ti, Cr, and Ni", 2021, ApJ, 913, 62 [ADS]
  • M. Tsuboi et al. (incl. M. Miyoshi): "Cloud-Cloud Collision in the Galactic Center Arc", 2021, PASJ, 73, S91 [ADS]
  • R. Ishikawa et al. (incl. R. Kano): "Mapping solar magnetic fields from the photosphere to the base of the corona", 2021, Science Advances, 7, eabe8406 [ADS]

2020年度

  • T. Tsujimoto & J. Baba: "Remarkable migration of the solar system from the innermost Galactic disk; a wander, a wobble, and a climate catastrophe on the Earth", 2020, ApJ, 904, 137 [ADS]
  • M. Tsuboi, T. Tsutsumi, Y. Kitamura, R. Miyawaki, A. Miyazaki, M. Miyoshi: "Where is the Western Part of the Galactic Center Lobe Located really?", 2020, PASJ, 72, L10 [ADS]
  • T. Asano, M. S. Fujii, J. Baba, J. Bédorf, E. Sellentin, & S. Portegies Zwart: "Trimodal structure of Hercules stream explained by originating from bar resonances", 2020, MNRAS, 499, 2416 [ADS]
  • A. R. Pettitt, C. L. Dobbs, J. Baba, D. Colombo, A. Duarte-Cabral, F. Egusa, & A. Habe: "How do different spiral arm models impact the ISM and GMC population?", 2020, MNRAS, 498, 1159 [ADS]
  • J. Baba & D. Kawata: "Age Dating the Galactic Bar with the Nuclear Stellar Disc", 2020, MNRAS, 492, 4500 [ADS]
  • M. Tsuboi, Y. Kitamura, T. Tsutsumi, R. Miyawaki, M. Miyoshi, A. Miyazaki:, "How far actually is the Galactic Center IRS 13E3 from Sagittarius A*?", 2020, PASJ, 72, L55 [ADS]
  • M. Tsuboi, Y. Kitamura, Ta. Tsutsumi, R. Miyawaki, M. Miyoshi, A. Miyazaki: "Sub-millimeter detection of a Galactic center cool star IRS 7 by ALMA", 2020, PASJ, 72, 36 [ADS]
  • Y. Iwata, T. Oka, M. Tsuboi, M. Miyoshi, & S. Takekawa: "Time Variations in the Flux Density of Sgr A* at 230 GHz Detected with ALMA", 2020, ApJ, 892, L30 [ADS]
  • T. Tsujimoto, N. Nishimura, & K. Kyutoku: "r-Process enrichment in the Galactic halo characterized by nucleosynthesis variation in the ejecta of coalescing neutron star binaries", 2020, ApJ, 889, 119 [ADS]
  • N. Matsunaga et al. (incl. T. Tsujimoto): "Identification of Absorption Lines of Heavy Metals in the Wavelength Range 0.97--1.32 Micron", 2020, ApJS, 246, 10 [ADS]

2019年度

  • M. Tsuboi et al. (incl. M. Miyoshi): "G-0.02-0.07, the compact H II region complex nearest to the galactic center with ALMA", 2019, PASJ [ADS]
  • K. Bekki & T. Tsujimoto: "A new formation model for omega Centauri: the crossroad of astrophysical processes", 2019, ApJ, 886, 121 [ADS]
  • Y. Miyachi, N. Sakai, D. Kawata, J. Baba, M. Honma, N. Matsunaga, & K. Fujisawa: "Stellar Over-density in the Local Arm in Gaia DR2", 2019, ApJ, 882, p.48 [ADS]
  • M. Tsuboi, Y. Kitamura, T. Tsutsumi, R. Miyawaki, M. Miyoshi, A. Miyazaki: "Rotating ionized gas ring around the Galactic center IRS13E3", 2019, PASJ, 71, 105 [ADS]
  • T. Tsujimoto & J. Baba: "Galactic r-process Abundance Feature Shaped by Radial Migration", 2019, ApJ, 878, 125 [ADS]
  • S. Kondo, K. Fukue, N. Matsunaga, Y. Ikeda, D. Taniguchi, N. Kobayashi, H. Sameshima, S. Hamano, A. Arai, H. Kawakita, C. Yasui, N. Izumi, M. Mizumoto, S. Otsubo, K. Takenaka, A. Watase, A. Asano, T. Yoshikawa, T. Tsujimoto: "Fe I Lines in 0.91─1.33 μm Spectra of Red Giants for Measuring the Microturbulence and Metallicities", ApJ, 875, p.129 [ADS]
  • K. Hattori, N. Gouda, T. Yano, N. Sakai, H. Tagawa, J. Baba, & J. Kumamoto: "Metallicity dependence of the Hercules stream in Gaia/RAVE data -- explanation by non-closed orbits", 2019, MNRAS, 484, 4540 [ADS]
  • M. S. Fujii, J. Bedorf, J. Baba, & S. Portegies Zwart: "Modeling the Milky Way as a Dry Galaxy", 2019, MNRAS, 482, 1983 [ADS]
  • D. Kawata, J. Bovy, N. Matsunaga, & J. Baba: "Galactic Local Circular Velocity from Gaia DR1 Cepheids and Effects of Non-Axisymmetry", 2019, MNRAS, 482, 40 [ADS]

専門書・書籍・和文解説

解説文・ニュースレター

  • Wolfgang Loffler、【宇宙科学最前線】「JASMINEミッション: 位置天文学の過去と未来をつなぐ」、[JAXA宇宙科学研究所 ISAS News No.512、2023年11月]
  • 郷田直輝、【特集:光赤外位置天文学】「JASMINE: 赤外線位置・測光天文観測衛星」、[天文月報 2023年7月号]
  • 河田大介、「日本天文学会2022年秋季年会企画セッション『JASMINEが切り拓く近赤外時系列位置・測光天文学』開催」、JAXA宇宙科学研究所 ISAS News No.499、2022年10月 [PDF]
  • 馬場淳一、「JASMINE Consortium会議 2021開催」、JAXA宇宙科学研究所 ISAS News No.490、2022年1月 [PDF]
  • 河原 創、「Exo-JASMINE ~宇宙からの近赤外線精密測光で地球型惑星を探す」、JAXA宇宙科学研究所 ISAS News No.489、2021年12月 [PDF] [WEB]
  • 郷田直輝、「JASMINE(赤外線位置天文観測衛星)で拓く天の川中心核と地球型惑星の探査」、国立天文台ニュース、No. 332 (2021/3/1), p.6-9 [PDF]
  • 河田大介、「JASMINEコンソーシアムミーティング2020 開催報告」、国立天文台ニュース、No. 332 (2021/3/1), p.10 [PDF]
  • 河田大介、「小型JASMINEで迫る銀河系考古学」、JAXA宇宙科学研究所 ISAS News No.464、2019年11月 [PDF] [WEB]
  • 郷田直輝 著、『Nano-JASMINEから小型JASMINEへ』、天文月報、111(7)、452-459、2018 [PDF]
  • 郷田直輝 著、『衛星による赤外線位置天文観測の方法と技術』、計測と制御、56巻、2017年6月号

専門書・書籍

  • 郷田直輝 著、『宇宙のことがだいたいわかる 通読できる宇宙用語集 (BERET SCIENCE)』 ペレ出版、2014年
  • 郷田直輝 著、『ダークマターとは何か ~天の川銀河探査で挑む宇宙論最大の謎~』 PHPサイエンス・ワールド新書、2012年
  • 郷田直輝 著、『天の川銀河の地図をえがく』 旬報社、2009年
  • 矢野太平 著、『拡がる宇宙地図 ~宇宙の構造はどう解明されてきたか』 知りたい!サイエンス、技術評論社、2008年
  • 矢野太平 分担執筆、シリーズ現代の天文学第13巻『天体の位置と運動』 日本評論社、2009年(第1.3節担当)
  • 郷田直輝 分担執筆、シリーズ現代の天文学第11巻『天体物理学の基礎I』 日本評論社、2009年(第1.3節担当)
  • 三好真 分担執筆、シリーズ現代の天文学第5巻『銀河II』 日本評論社、2007年(第3.4節、3.5節担当)
  • 辻本拓司 分担執筆、シリーズ現代の天文学第5巻『銀河II』 日本評論社、2007年(第4.4節担当)
  • 郷田直輝 分担執筆、シリーズ現代の天文学第4巻『銀河I』 日本評論社、2007年(第6.1節担当)
  • 郷田直輝 分担執筆、シリーズ現代の天文学第1巻『人類の住む宇宙』 日本評論社、2007年(第2.4節担当)

外部資金

社会貢献・アウトリーチ活動

TV出演

  • 郷田直輝、BSフジ 2019年1月5日 地上波フジ 2019年1月10日 超難解!? 明日話したくなる神授業 宇宙編 (1時間番組:博多華丸・大吉共演)
  • 郷田直輝、2016年 10月13日 NHK BSプレミアム コズミックフロント☆NEXT "銀河鉄道からのメッセージ 宮沢賢治の宇宙論"
  • 辻本拓司、2015年 12月 3日 NHK BSプレミアム コズミック フロント☆NEXT "金もダイヤもザックザク!大宇宙の宝探し"

新聞・一般向け雑誌などメディア

  • 馬場淳一、2022年9月25日 「天の川銀河、変動『再現』 奥州・水沢観測所スパコンで国際チーム」 岩手日報社奥州支局 岩手日報
  • 馬場淳一、2022年9月16日 「星形成の運命を決めた天の川銀河の棒構造」 アストロアーツ
  • 馬場淳一、2022年9月9日 「スーパーコンピュータが見つけた天の川銀河の変動史を知る鍵」 国立天文台ニュース掲載
  • 三好 真、2022年6月30日 「M87銀河の中心の電波観測データを独立に再解析」 国立天文台ニュース掲載
  • 郷田直輝、Michael Perrymanによるインタビュー (Gaia/Hipparcos: project interviews; 英語)
  • 郷田直輝、2020年5月17日 山形新聞、琉球新報、徳島新聞、静岡新聞、河北新報、沖縄タイムス、山陰中央新報こども新聞、週刊さんいん学聞、東京新聞夕刊、中日こどもWEEKLY 「国立天文台から銀河旅行へ(第2回):天の川銀河」 小型JASMINEの紹介記事
  • 郷田直輝、2020年1月31日 日経産業新聞 「太陽系銀河内の旅解明へ」小型JASMINEの紹介記事
  • 郷田直輝、2019年5月22日 朝日新聞朝刊、「JAXA, 2衛星打ち上げへ」 小型JASMINEが選定されたことの報道

一般向け・学生向け講演会